SSブログ

dynabook VZ72/Bを購入しました。 その1 [PC・ガジェット]

IMG_5268.jpg
今回もガジェット系レビューですよ、っと。
今まで泊まりの外出時にはモバイルPCとしてVAIO Z21を使用していましたが、購入が2011年10月と既に6年近くが経過しており、ここで更新することにしました。
とはいえ、当時ほぼフルスイングで構成したため6年たってもほとんど不満がない状態で、更新理由も実家の父親に譲渡したLet'sNote R7のOSがWindows VistaだったためOSのサポートが切れて更新せざるを得なくなった、ということが大きな理由でした。
また、外出時のネット環境についても、2010年頃と違ってスマホでかなりのことができるようになっており、今までのような性能一辺倒ではなく必要十分の機能とコストの両立を考えて機種選定を行いました。

でもって色々検討した結果、dynabook VZ72/B(V82のネット通販専用機種)が性能の割に安いなということに気づいたわけですね。
しかもVAIO Zで不満だったバッテリの持続時間が公称17時間と大変に長持ちなのも魅力でした。
特に東芝ダイレクトは無料の会員登録を行えばかなりの値引き(私の場合で4万円近く)があり、しかもセール期間で更に安くなりましたので夏コミ原稿が終わるとその勢いでポチっていたのでしたw


最初はLet'sNote RZとかVAIO Zとかのフルスイング構成にはワテクシも心惹かれましたねえ。「わたし、きになりますっ!!!11111」でしたよ。でもモバイルPCに30万もかける余裕なんかないわけですよ5月にGH5とパナライカ12-60mm買ったばかりだしなwww _:(´ཀ`」 ∠):_

P1070371_R.JPG
というわけでポチってから1週間もしないうちに弾着。
実家のPCで7年くらい前にdynabookは購入しましたが私個人ではDynaBook G8(2003年購入)以来14年ぶりのdynabookです。
そういやこの頃高松に転勤になって出張が恒常的にあるようになったのでモバイル用のPCが欲しくなって、DynabookSS S4とか欲しくて仕方なかったのですが手が出なくて結局シャープのMebius MURAMASA(通称タテマサ)買ったのもいい思い出です。まさかここでdynabookのモバイル機を購入することになろうとわ・・・w

なおスペックは後述しますが,
CPU:Core i7-7500U
メモリ:8GB
SSD:512GB
Windows10 Home
という構成で149,500円(税抜)。
これに5年間延長保証を19,000円で追加しました。


P1070376_R.JPG
というわけで開封していきますが、最初のフラップを開けると『Welcome!』の文字。
心憎い演出ですね。


P1070378_R.JPG
というわけでパカリと。


P1070403_R.JPG

P1070414_R.JPG
高級感は無いですがソツなく纏まったビジネスライクなデザインです。
私の世代がイメージする『DynaBook』感がありますね。Let'sNoteあたりにも相通ずるものがありますが道具としてのデザインと考えればいい感じです。


P1070397_R.JPG
クリーニングクロスが付属しているのは薄型PCではありがたいですね。
閉じる時にキーボードの上に挟んでおかないとモニタにキーボードの跡が付きますからw


P1070441_R.JPG
インターフェイスはかなり絞られています。
まず右側面は電源ボタン、USB3.0×1、盗難防止用ケンジントンロック用ホール。


P1070442_R.JPG
左側面はUSB-C×1、イヤホンジャック。
なんとこれだけです。
なお左側面のUSB-C端子はThunderbolt 3規格でUSB PD対応で充電ポートを兼ねています。
12インチMacBookみたくUSB-C端子が一つだけ、というほどでもないですが中々の割り切りです。
実際外出先でもネットはホテルルータ経由の無線接続、マウスもBluetooth接続ですから私の場合ただの出張や旅行程度でしたらUSBポート自体使うことが少なくなっていましたのも事実。


それでは付属品を見ていきましょうか。
P1070392_R.JPG
電源アダプタとケーブル。
USB PDなので充電端子はUSB-Cです。
残念ながらUSB-Cケーブルはアダプタ直付けで着脱不可です。
アダプタは45Wで小型軽量ですね。


P1070384_R.JPG

P1070386_R.JPG

IMG_5245_R.JPG
拡張アダプタ。
USB-C端子から有線LAN、USB3.0、HDMI、RGBの各端子が拡張できます。
ちょっと大きいですね・・・。もう少し小さくするか、SDカードスロットでも追加してくれればよかったのに、とは思います。


P1070387_R.JPG
裏側には給電用のUSB-C端子。拡張アダプタ経由でも給電できるのは流石は純正、ですね。


P1070390_R.JPG
デジタイザペン。
正直私はタブレットモードで使わないのでこのデジタイザペンも使用していません。
なので未開封w


あとは別途購入のアクセサリーを。
P1070427_R.JPG

P1070430_R.JPG
マウスはマイクロソフト製のBluetoothマウスを購入。
小型軽量で使いやすい形状です。


P1070424_R.JPG

IMG_5239_R.JPG

IMG_5237_R.JPG
SDカードスロットがありませんの別途USB接続のカードリーダを購入。エレコム製の小型のものを選択。
不格好ではありますがホテルでデジカメのデータのバックアップを取るくらいにしか使いませんからまあ良いでしょう。

P1070419_R.JPG

P1070418_R.JPG
ケースはちょうどいいのが純正でもサードパーティ製でもありませんでしたのでヨドバシカメラで見つけたLIHIT LAB.製のバッグインバッグを選択。
VZ72/Bにはちょっと大きいですが柔軟な素材なので薄くて鞄にも収納しやすいです。
但しクッション性はほぼありませんので衝撃には注意が必要ですね。
価格も1000円しない割には悪くないデザインです。


(続く)




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。