SSブログ

SL大樹に乗車しました。その4 [鉄道]

P1422512_R_R.JPG
鬼怒川温泉駅に戻ると既に大樹の客車が入線しておりました。


P1422535_R_R.JPG

P1422574_R_R.JPG
赤いDE10が回送してきたようですが、こうしてみると国鉄末期のローカル急行列車の縮小版みたいですねw

P1422620_R_R.JPG

P1422632_R_R.JPG
控えのヨ8000を繋げたC11形蒸気機関車が連結されます。
一旦待機していた側線から客車のいるホームへバックで入線してきます。


P1422664_R_R.JPG
C11 207号機。
北海道から来た2つ目のC11ですね。


P1422681_R_R.JPG
昭和16年日立製作所笠戸工場製。
昭和49年の廃車まで北海道で活躍した機関車です。
その後2000年からJR北海道で動態保存機として活躍していました。


P1422686_R_R.JPG

P1422694_R_R.JPG

P1422701_R_R.JPG
C11形は国鉄の蒸気機関車としては小さい方なんですが、それでも迫力満点です。


P1422750_R_R.JPG

P1422720_R_R.JPG
今回の乗車はスハフ14 501。
元急行はまなす用の座席車です。
こちらはリクライニングにストッパーが取り付けられていますので、最大角度で固定されます。
モケットは国鉄時代の青色に変更されていますね。
なお鉄道に詳しくない方向けに、JR四国から来た車両とJR北海道から来た車両の簡単な見分け方は乗降用のドアが折戸か引戸かです。
北海道用の客車は耐寒耐雪装備でドアが引戸に改造されました。
折戸だと雪が凍り付いてドアが動かなくなるトラブルが起こります。
実際冬の北東北ではままあったようですね。


P1422729_R_R.JPG
トイレは和式から様式に改造されていました。


P1422745_R_R.JPG
というわけで下今市まで40分ほどのSLの旅を楽しみます。


P1422767_R_R.JPG
下今市着。


P1422774_R_R.JPG
到着後回送されていきました。


P1422799_R_R.JPG
東武直通用の253系。
これにもどこかで乗車しないといけないですね・・・。
改装で成田エクスプレス時代とは別モノみたいだそうですから。


P1422852_R_R.JPG

P1422857_R_R.JPG

P1422868_R_R.JPG
機関車が転車台で回転し機関庫に入庫したのを見届けて・・・。


P1422873_R_R.JPG
東武日光駅へ。


P1422886_R_R.JPG
駅前に保存されている日光軌道線の路面電車。


P1422905_R_R.JPG

P1422937_R_R.JPG
帰りはリバティけごん46号で帰ります。


P1422930_R_R.JPG

P1422926_R_R.JPG
車内は私鉄の車両にしては中々レベルが高いです。
座席もJRの最新特急車両と同等ですね。


P1422991_R_R.JPG
車いす用スペースも設置されています。


P1422945_R_R.JPG

P1422952_R_R.JPG

P1422967_R_R.JPG

P1422975_R_R.JPG
サニタリーは身障者対応の大型のトイレと通常のトイレ、あと男性用小便器が設置されています。ただ独立した洗面台はありません。


20201031_175618_R_R.JPG

20201031_175606_R_R.JPG
全席にコンセント設置はありがたいですが、場所がアームレストの内側。
ここにUSB充電器を挿すと太ももに当たります。
設置位置はもうちょっと考えてほしかったですね・・・。


20201031_174536_R_R.JPG

20201031_174723_R_R.JPG
晩御飯は東武日光駅で購入した栃木牛めし弁当。
私鉄の駅でも駅弁が売ってるのはありがたいです・・・。


P1433029_R_R.JPG
というわけで無事に浅草着。
お疲れさまでした。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。