SSブログ

ひたちなか海浜鉄道キハ205に乗ってきました [鉄道]

2月初めの週末にコミケのサークル繋がりでお声がけいただきまして、ひたちなか海浜鉄道のキハ205(元国鉄キハ20)で運行される貸切列車に乗車してきました。
コミケ参加の鉄道系サークル中心で列車を貸し切っての親睦会のような集まりで、関東に戻ってきてから何度かお声がけいただいていて参加しているのですが、今回は以前より乗りたかったのですが中々機会に恵まれなかったキハ205に乗車できるとのことでいつもに増して楽しみでした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

湘南ライナーで215系に乗車してきました。 [鉄道]

IMG_0858_R.JPG
215系電車は東海道線東京口の遠距離通勤客の着席サービス及び速達性を目的に設定された『湘南ライナー』『湘南新宿ライナー』用に開発されたオール2階建て近郊型電車です。
10両で1000人を超える着席定員を誇る首都圏ならではの車両です。

一時期は日中の快速『アクティー』に投入された時期もありましたが、オール2階建てという構造から乗降に時間を要し、遅延発生が常態化したことから現在は朝晩の『湘南ライナー』と休日の『ホリデー快速ビューやまなし』の運用に限定されています。

さて、全国でも珍しいオール2階建ての、しかも近郊型ということで気になっていた車両ではありましたが、『湘南ライナー』は平日のみの運転で関東に帰ってきて漸く乗車機会ができたということです。
なお今回は仕事帰りということもあって写真はPowerShot G9X Mark2で撮影しています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

広尾線 広尾駅跡 [鉄道]

皆様お久しぶりです。
関東に帰ってきたは良いですが色々ありましてかなりバタバタしたのと、体調をちょっと崩したのもあってGWも引きこもってネタもなく・・・(´・ω・`)
というわけでストック分からの記事です。


広尾線の終点だった広尾駅は駅舎がそのままバスターミナルに転用されて今も使用されていますが、広尾線廃線から31年、駅舎の老朽化で雨漏りなどもあり、建て替えられるというニュースが飛び込んできました。
現役で使用されている施設ですから老朽化は避けて通れませんし、維持するにも経費がかかりますから仕方ないとは言え、寂しい話ではあります。
なお、新しいバスターミナルは広尾町の財政面からかなり規模が小さいものにならざるを得ないとのことで、ここにも地方の交通インフラが置かれている状況というものが垣間見えるような気がします。

広尾駅には昨年のGW、ちょうど1年前に訪問しておりますので、その時の様子をご紹介しましょう。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

JR北海道の廃止予定駅に行ってきました。その8 [鉄道]

昨年一昨年に引き続き今年のダイヤ改正でも極端に利用の少ない駅が廃止されるとJR北海道のプレスリリースにありました。
今回は1駅だけでしたので雪が降る前に行ってきましたので今回ご紹介したいと思います。


P1033623_R.JPG
根室本線 羽帯駅です。
十勝清水‐御影間にある駅で、帯広と清水の市街地の合間にある駅で、周辺人口は少ないですが、正直意外なところが廃止されるな、という印象でしたが訪問してみて納得です。
周囲は農地が点在するだけでなんにもありません・・・。
何もないところですが国道38号線からすぐなのでアクセスはいいですね。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

宗谷ラッセルを撮影してきました その2 [鉄道]

P1540788.jpg
午前3時20分。
宿を抜け出して幌延駅にやってきました。
これから早朝稚内に向かうラッセルを撮影します。



続きを読む


宗谷ラッセルを撮影してきました。その1 [鉄道]

2月の話になりますがフォロワーでコミケではいつもお世話になっている鳳凰氏(@houousan)のお誘いで宗谷ラッセルの撮影に行ってきました。
この時期の宗谷本線では全国でも珍しくほぼ每日撮影可能時間帯に定期のスジでDE15による排雪列車が設定されています。
通常排雪列車は雪が降れば運転されるというパターンが多いですが北海道では宗谷本線・石北本線・函館山線と每日定期のスジでDE15による排雪列車が設定されており、その中でも宗谷本線上りは南稚内-名寄間と長距離を白昼堂々と運転されているので大変人気があります。
また排雪用の車輌も徐々に排雪モーターカーに置き換えが進んでおり、今年は遂に宗谷線にも排雪モーターカーが配置されるらしいという話もあり、かなり大勢の鉄道ファンが訪れるようになっています。

私は2014年にも鳳凰氏のお誘いで撮影に行っており、(その時の写真は拙作『Rail Cruising vol.6 終末のレッドトレイン』に収録しております)2回目ですが今回はその時の様子をご紹介いたしましょう。

続きを読む


JR北海道の廃止予定駅に行ってきました その7 [鉄道]

さて続きです。今回で最後の2駅のご紹介になりますです。


P1540053-1.jpg
千歳線 美々駅。
千歳線が前身の北海道鉄道(2代)札幌線として開業した1926年に設置された駅です。
駅舎は道央圏によく見られる三角屋根の小型版です。
他の駅同様80年代初めに改築されたようです。
JR北海道では昨年以前に2000年~2006年頃にも利用者の極端に少ない駅の廃止が行なわれましたが電化区間での駅の廃止は初めてじゃないですかね?


続きを読む


JR北海道の廃止予定駅に行ってきました その6 [鉄道]

さて続きです。
今回は根室本線から1駅のご紹介です。


P1530733.jpg

P1530749.jpg
根室本線 上厚内駅。
昔ながらの木造駅舎が残る駅です。
このタイプの木造駅舎は本当に貴重な存在になってしまいました。
駅廃止後も駅舎は保存してもらえないかと切に願う駅舎です。
なお駅舎の下部は補修されたのか板が新しいものになっていました。

続きを読む


JR北海道の廃止予定駅に行ってきました その5 [鉄道]

少し間が空きましたが続き行きましょう。
今回は根室本線から2駅紹介致します。


P1530524.jpg
根室本線 稲士別駅。
当駅も仮乗降場から昇格した駅ですが、国鉄時代は道内時刻表にも載っておらず『幻の駅』として有名だったようです。

続きを読む


JR北海道の廃止予定駅に行ってきました その4 [鉄道]

さて前回からの続きです。
函館本線を北上して長万部町内の2駅をご紹介しましょう。


P1520392.jpg
まずは北豊津駅。
こちらも信号場として設置され仮乗降場→駅と昇格した歴史があります。


続きを読む