SSブログ

札沼線と留萌本線に乗車してきました。その1 [鉄道]

少し前の話になりますが6月の初めに有給が取れたので日帰りで乗り鉄でもしようかと思い立ったが吉日。
札沼線~留萌本線のルートが日帰りにちょうどいい行程ですので早速実行した次第。


P1480122.jpg
とういうわけで朝弱いのにも関わらず早朝から出動していまや1日1本だけになった新十津川行きに乗り込みます。
とはいえ石狩当別での乗り換え客が予想以上に多く座席争奪戦に・・・。
学生さんは石狩月形で降りていったので月形高校の生徒だと思いますが札幌市内から月形高校までの通学需要がかなりあるのには驚きました。



P1480134.jpg

P1480141.jpg
というわけで石狩月形で少々落ち着きました。
ここからは基本的に同業者ばかりのようですw


P1480160.jpg
いつもながら青モケットのクロスシートが落ち着きます。


P1480192.jpg
浦臼からの上り列車と交換。
スタフ交換は気がついたら終わってました(ヲ


P1480209.jpg
平日で18きっぷのシーズンでもないので素直に乗車券を購入。
まあ今回の行程だと休日だとしても散歩切符よりも素直に乗車券のほうが安いですけどねw


P1480219.jpg
もともとブログに載せるつもりも無く、単にもっかい乗っとくか~的なノリだったので新十津川まで写真ありません。
まあ沿線風景は単調ですし乗車だと駅の写真はそれほど撮れませんしね。
石狩月形からそれほど変わらないメンバー(同業者各位)で新十津川到着。
この間目立ったことと言えば豊ヶ丘から乗車してきたライダーさん(後ほど増毛で声掛けられることになる)がいたことと、平日なので乗車中に得意先から電話がかかってきたのでデッキで通話していると、アナウンスの駅名で「今どこにいるんです!?大阪帰ってるんですか?」と聞かれたことくらいですかね・・・。
札沼線の駅名は札幌の人にもなじみがないようです・・・。


P1480289.jpg
平日なので新十津川では幼稚園児各位の出迎えを受け、記念の絵葉書を頂きました。
ここまできた乗客の半分くらいはそのまま折り返し、残りの半分は駅を後にしたようです。


P1480298.jpg
新十津川駅舎。
元々は北海道でかつて良く見られた木造駅舎でしたが左側半分が減築されて妙にこじんまりとした駅舎になっています。


P1480264.jpg
それでも駅舎内には今でも窓口の跡が塞がれているのが確認できますね。


P1480268.jpg
1日1往復しか列車が来ない駅になってしまいました・・・。


DSC_0285.jpg

DSC_0286.jpg
次は滝川駅まで移動ですが今回も素直に役場前からバスで移動です。
乗継時間は25分ほどですので駅で一通り撮影してバス停まで移動すればほぼほぼいい時間です。
もう少し余裕があれば町役場に到達証明書を頂きに行くのですがね・・・。


DSC_0290.jpg
バスの整理券も地味に進化してるのですね・・・。


DSC_0291.jpg

DSC_0292.jpg

DSC_0294.jpg
10分ほどで滝川バスターミナル着。
滝川駅の隣で至極便利ですが駅前にコンビニひとつ無いのはどうかと。
これでも空知振興局第2の街ですぜ・・・。


P1480307.jpg
滝川以北は異様なほど普通列車の本数が少ないので深川までスーパーカムイでワープします。
自由席特急券310円なのでライナー券感覚でいっときましょうw


(続く)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0